メディアはイマであり、テレビはまあまあどうでもいいイマが強みだった

テレビが強かったのは、最高の「イマ」だったからで、今はネットに「イマ」を奪われつつある。もう一度、テレビらしい「イマ」を再構築すべきではないだろうか。
境 治 2023.07.18
読者限定

LiveParkがローカル局と楽天をむすぶ「のぞいてニッポン」を開設

7月14日、「のぞいてニッポン」という新しいWEBメディアの発表会を取材しに行った。もっとも、すでにいくつかの記事で伝えられているし、メディアそのものもオープンしているので、それらを見た方がよくわかるだろう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4276文字あります。
  • メディアはイマであり、イマではないものはサービス
  • アメリカのFAST人気は「テレビはイマ」の再構成?
  • イマを再構成するプラットフォームがテレビで必要

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
2025年度上期、テレビ東京がフジテレビの売上高を超えた!フジは立ち直...
サポートメンバー限定
オールドメディアはつぶしあって共倒れする〜NHK ONEのニュース1週...
サポートメンバー限定
ダウンタウンも講談社もドコモも、テレビはいらなくなった〜じわじわ加速す...
サポートメンバー限定
11月25日、ネット広告の問題をメディア目線で議論する勉強会を開催しま...
サポートメンバー限定
NHK ONEでは、知る権利に賞味期限ができたらしい
サポートメンバー限定
なぜWBDは自分で自分を売却するのか?〜日本にもいずれ来る「放送=お荷...
サポートメンバー限定
企業から出演を断られ続けた『魔改造の夜』はなぜ出演希望が殺到する番組に...
サポートメンバー限定
10月29日(水)映画『揺さぶられる正義』の上田大輔監督をお招きする勉...