INTER BEE BORDERLESSアーカイブ動画で各セッションを解説する・その1

12月13日まで公開されているアーカイブ映像を軸にInter BEEを振り返ります。
境 治 2024.11.29
読者限定

11月13日から15日の3日間開催された今年のInter BEEは昨年にも増して大盛況。33,853人が来場し、昨年から2000人以上増えた。

私が企画チームのまとめ役を務める特別企画INTER BEE BORDERLESSは前身のCONNECTEDから数えると10周年だったが、おかげさまでどのセッションも多くの聴講者を集めた。12セッション中9つはアーカイブ動画が公開されている。そこで何回かに分けて、動画を紹介していく。興味が湧いたものを、いや、ぜひすべてのアーカイブを視聴してもらいたい。
注)動画を見るにはInterBEEへの登録が必要)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3263文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
ハリウッド映画は自動車産業のようにトランプが心配する対象になったのか?...
サポートメンバー限定
叩かれる一方だったフジテレビが、過去と決別する熱と決意をようやく見せた...
サポートメンバー限定
「新幹線大爆破」は最上級のブランデッドエンターテインメントである(と言...
サポートメンバー限定
新たな老いた王様がフジテレビをかき回そうとしている
サポートメンバー限定
危機感なさすぎのメディア界に数多くの事例を突きつける〜下山進氏の「持続...
サポートメンバー限定
日枝久氏が「社員は悪くありませんから〜」と泣きながら謝罪したら、フジテ...
サポートメンバー限定
フジテレビ、徹底的に断罪される〜第三者委員会報告書の驚愕
サポートメンバー限定
フジテレビ経営刷新に残る不審〜株主総会で決着できるか?〜