「新幹線大爆破」は最上級のブランデッドエンターテインメントである(と言えなくもない)

話題のNetflix映画「新幹線大爆破」について業界視点で書いた記事です
境 治 2025.04.25
読者限定

4月23日配信開始のNetflix映画「新幹線大爆破」をさっそく見たら超絶的面白さだった。よくこれだけの映画を作ったものだと感心する。予算もいったいいくらだったか想像もつかない。日本の劇場映画では10億円を超える予算のものは非常に少ないが、この映画はそれでは済まないだろう。Netflix製作でなければ実現できなかった作品だと思う。

さて、ここでは作品の中身を紹介したり批評する意図はない。この作品が結果的にブランデッドエンターテインメント的な効果を発揮していることを語りたい。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3376文字あります。

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
10月29日(水)映画『揺さぶられる正義』の上田大輔監督をお招きする勉...
サポートメンバー限定
NHKから届いた回答書を解読したら、NHK ONEはサブスクサービスだ...
読者限定
StoryHubがビッグイベントをやるというので、StoryHubで記...
サポートメンバー限定
StoryHubがビッグイベントをやるというので、StoryHubで記...
サポートメンバー限定
あなたがムカついてるネット広告は、あなたの会社の広告かもしれない〜ネッ...
サポートメンバー限定
ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる?〜マスコミ分析とまったく...
サポートメンバー限定
NHK ONE、登録せずに見れちゃう問題〜登録トラブルで大混乱だったが...
サポートメンバー限定
映画「揺さぶられる正義」が揺さぶる、マスコミの報道ルール