NHKも新聞も、自分で自分の首を絞めている

NHKの6つのテキストニュースが停止した。NHK上層部の古い考え方と、新聞協会の圧力の結果だが、今後の両者にとって大きなマイナスになるだろう。
境 治 2024.04.01
読者限定
画像は<a href="https://www.nhk.or.jp/politics/" target="_blank">NHK政治マガジン</a>の画面をキャプチャーしたもの

画像はNHK政治マガジンの画面をキャプチャーしたもの

ついに停止したNHKの6つのテキストニュース

前々から伝えてきたように、NHKの6つのテキストニュースサイトが3月29日夕方、更新を停止した。サイト上では「更新を終了しNHK NEWS WEBに統合しました」と説明している。不思議に思うのが、事前になんの告知もなく、29日に突然「政治マガジン」のトップページがこうなったことだ。ただ、朝日新聞の記事で事前に知っていた人は多いだろう。この日の夜もさっそくこんな記事を配信していた。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4148文字あります。
  • NHKが自ら言い出し、新聞協会が強烈な圧をかけた
  • NHKも新聞社もネットでのメディア運営がわかっていない
  • NHKと新聞業界を襲う「2030年問題」
  • ●お知らせ

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
この夏、日本中のマスメディアが選挙報道への本気度を問われる
サポートメンバー限定
ダルトンに勝てたのは、テレビビジネスの解を誰も持たないから
サポートメンバー限定
都議会議員選、大田区の結果をどのメディアも解説してくれないから私が解説...
サポートメンバー限定
兵庫県知事選を左右したのは結局はテレビだったのでは?(だから選挙報道す...
誰でも
選挙はSNSがいちばん詳しい?
サポートメンバー限定
「キャスター」をクソミソにけなすつもりで細かな視聴率を見たら逆に日曜劇...
サポートメンバー限定
XやFacebookと並ぶ日本のSNSへ!mixi2開発チームに聞いて...
サポートメンバー限定
日本のSNSに平和をもたらせるか?mixi2開発チームに聞いてみた(前...